2007年08月31日

酒の席・・・

8月も終わり・・・月日の流れは早いものです。時間が走っていくicon16感じです。

ある経営者の集い・・・勉強会に出席した時のこと・・・。

休憩時間の雑談・・・酒宴の席、談議。(博多弁だけど、わかるかな?icon194
「飲み会があった翌日は、二日酔いの者が必ずおる!そげんときこそ、しっかりせんといかんと思うっちゃばってん」
「うちにもおります。業界の集まりに出席させるけんですねー。人に迷惑かけとらせんかと心配になるとですよ」
「酒の席も仕事やけん。そこんとこわかっとうとかいなーって思うことがあるったいねー」
酒にのまれんごとして・・・自分の立場ばわかっとかないかんもんねー」

この後も、休憩時間全部を使って、
お酒にまつわるエピソード(トラブル)のオンパレード・・・。
お客様の送り方だとか、気の配り方だとか・・・etc。

そういえば、私の元上司も・・・
新入社員には、必ず、酒の席での教育をしておられました。

ちょっと気が緩んだ時・・・これが注意のしどころなのですねー。
「私は、お酒は飲まない!」って言わないでくださいよ。
お酒を飲まない人だって、仕事帰り等の気が緩んだ時には、注意が必要です。
思い当たること・・・ありませんか?
愚痴はOK・・・されど、場所と人を選びましょう
重要な情報・・・誰が聞いているかわかりません・・・。

こんなことを思いながら、
おじ様方(失礼!icon194先輩方)の会話に耳を傾けていたのです。
社交の場での『自分の在り方』を見つめ直すきっかけになりました。

子供達の夏休みも、間もなく終わります。
この夏の楽しい想い出を夢にみながら・・・ゆっくりお休みください。face01



同じカテゴリー(一美のお話)の記事画像
沢山「ありがとう」
目標達成の線
個性・・・
「明るく、元気に」+ニコッ!
同じカテゴリー(一美のお話)の記事
 あらたなる旅立ち (2008-04-25 15:25)
 涙の向こう側 (2008-04-24 19:30)
 印象 (2008-04-23 18:40)
 まさかの坂 (2008-04-22 18:55)
 飲酒運転はダメ! (2008-04-20 18:49)
 若いって素晴らしい! (2008-04-18 20:26)

Posted by 野原一美 at 18:33│Comments(6)一美のお話
この記事へのコメント
ほんなら、負けんごて博多弁で…(花丸大吉も博多弁で頑張れ~!)
もう夏も終わりよるばってん、やっぱ夏はビアガーデンで一杯…この旨か一杯と解放感にゃ~やっぱ「この一杯のために生きちょるナ~」ってセリフに適う表現は無かバイ。けど「酒の席も仕事やけん」…このアフターファイブにはあんま参加したくなかね。お酒の旨さも半減?いやそれ以下やね。

まあ、博多弁はこの位にしまして…お仕事ではなくても、お酒を交えた席で人を持てなす事は、人生の中にも多々ありますよね。冠婚葬祭。これらを催す側に立つ場合は、主催側として来賓を持て成す必要が出てきます。酔っぱらってなんていられません。
先ずは、自らのアルコール許容量を理解し認識する事。これは経験するしかありませんね。で、その場の中で自分の立場を理解し、役目を果たすべく摂取量をコントロールする。これが大人の飲み方ですね。けど、果たす役目が無い時には、たまに酔いつぶれても二日酔いでも構わないじゃないですか。

人生ガス抜きも必要ですよ。。。
Posted by サイパンダ! at 2007年08月31日 19:22
サイパンダさん・・・

こんばんは。メッセージ、ありがとうございます。

大人の飲み方・・・これをどなたかメッセージとしていただけないかと思っていましたぁー。ありがとうございます。自分の立場を理解し、役目を果たすべく酒量をコントロールできる『わきまえ』『たしなみ』のある人って、ステキですよね。
私は、かつて父から「自分の酒量を知っておけ。いくら飲んでもいいけど酒にはのまれるな!」と言われたことがあります。全てを忘れてのめる仲間や空間を持っている人は、とても幸せだと思います。

「また博多弁のメッセージ入れてくれたら、嬉しかぁー」。お待ちしています。
Posted by 野原一美 at 2007年08月31日 21:11
昨日の”ダメなものダメ!”ではありませんが、”酒の席”だから・・・という理由で、何をしても、何を言っても良いということにはなららいと思います。
”壁に耳あり障子に目あり”・・・ですよね。
自分の立場を自覚し、状況に応じた言動を心がけたいです。
Posted by ぴー at 2007年08月31日 21:18
ぴーさん・・・

こんばんは。窓からの風・・・秋近しと感じます。心地よいですね。

『壁に耳あり。障子に目あり』・・・その通りです。場の空気をよめる私でありたいと思います。「酔っていたので」という言い訳で済むならまだしも、取り返しがつかないような事態だけは避けたいですね。

ぴーさん・・・今日は、金曜日。ゆっくりのんびり・・・一週間の疲れを癒してくださいね。
Posted by 野原一美 at 2007年08月31日 22:03
「社交場での自分の在り方」
ぐっと心に強く入れさせて頂きます。

まだ若かれし頃、よく「花になれ」と
言われました。

つまり、客と同じようにお酒や料理
を頂くのではなく、客を喜ばすよう
な「花」になる気持ちで臨むこと。

そんな事出来るか・・・と反発をして
いましたが、その気持ちで臨むと上
手くいくケースが多々あったように
思います。

でも原点は、やはり楽しい「酒」ですね。

今晩は、氷を入れた麦酒で一杯頂くこ
とにします。
Posted by ナイスショット at 2007年09月01日 17:47
ナイスショットさん・・・

『花』+『華』ですか・・・素晴らしい表現ですね。周りの皆様に楽しんでいただいて、そこに笑顔が広がり、あなたも私も楽しくなる。ステキですね。教えてくださったその方に、感謝です。

氷を入れた麦酒・・・美味しいですよねー。皆さんも氷ビールをお試しください。
Posted by 野原一美 at 2007年09月01日 18:09
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。